ちゃらんでポランな介護福祉士の話

日常生活の中のちょっとした呟き

色々雑記帳12月③なんだろうね🌀😩🌀

こんばんは🌙

ちゃらんでポランな介護福祉士のチャイです。

本日もご訪問、ありがとうございます😊

 

今年も残すところ、あと少し。

しかも段々と寒さが増し増しになってますね。

体調を崩さないように気をつけたいと思います。

 

12月が終わると同時に私の今の職場の契約も

変わります。

10月の時に勇気を出して辞めたい

と言って良かったと思います。

辞めさてもらってないけどね…😓

たぶん、あのまま、いつか何かが変わるだろう。

もしくは自分自身が馴染めるように変わらないと

いけないと思い続けていたら…。

きっと今頃は更に悶々とした日々を送り、壊れそう

または壊れたかもしれません。

なんとなく、解放された気がしています。

特にガチャポン送迎には…😩⤵️⤵️⤵️

charandeporanna.hatenablog.com

 

しかも、利用者さんの高齢化が更に進み(当たり前ですが)

足腰が立たず送迎車に乗り込む事が困難な方が増えています。

しかも、認知機能も低下しているので車に乗る、降りるが

分からず声をかけても伝わらない事が増えてきました。

車椅子での送迎にも限度があり、

なるべくなら機能維持として

歩いてほしいと思います。

 

巷では8050問題が話題になる事がありますが、

私の周りには906030(907030)が

多いように感じます。

90代過ぎの親に60代(70代)の子供そこに30代もしくは

40代の孫世代が加わるのですが…😓

どのご家庭も変な言い方になってしまい、大変申し訳

ないのですが、子供と孫が引きこもっているケースが

多いです。

子供の場合は、もうある程度年齢もいっているので家に

いるケースが多いのは分かりますが、相談員の話などを

聞くと孫もずっと家にいるし、利用者さんの年金と

お父さん(お母さん)の年金、もしくはパート代で

孫の事も見てると言います。

なので、どんなに利用者さんの状態が悪くなっても

経済的に厳しいのでヘルパーは入れられないと断られると

ボヤいてました。

確かに、行きも帰りも人の気配はすれど絶対出て来ないし

利用者さんが玄関先で何かを言ってもずっとテレビを見て

動かない、そんなお宅が複数軒あるのです🏘

 

f:id:charandeporanna:20191219184021j:plain

 

 

これとは別に、宿泊が最近ショートステイ化しているような。

今まで決まった曜日は宿泊はなしと言う取り決めがあったの

ですが、最近では連泊利用が多いのと突然宿泊させてほしい

との飛び込みが多くなりつつあります。

飛び込みの場合宿泊利用者がいれば、夜勤者がいるので良いの

ですが宿泊利用者がいない場合は当然夜勤者のシフトは

組んでいないわけで…。

しかも、空きベッドがない場合もあるのです。

急いで夜勤の手配をするか、お断りするかしますが…。

お断りしてもゴネまくって、根負けさせる家族もいますので

難しいです。

年末年始はきちんと休業の

期間は守ってほしいところです😓

 

また色々思う事を書き散らかしましたが、本日も最後まで

読んでいただき、ありがとうございました😊

では、今日はこの辺で…✨🍀✨