ちゃらんでポランな介護福祉士の話

日常生活の中のちょっとした呟き

デイサービスの二極化を考える🤔(オマケ)

こんばんは🌙

ちゃらんでポランな介護福祉士のチャイです。

再び登場。

またのご訪問、ありがとうこざいます😊

 

今日はデイサービスの事をあれこれ書いたの

ですが、Twitterにてフォロワーさんのリプライを

読んでいてケアの差別化を図ると何でも屋さんに

なるのかブランド力を持ったデイサービスの

二極化になりそうと言うのを拝見して、

まさにその通りだなぁと…🤔

で、私の中でふっと思ったのは既存の

デイサービスやデイケアはこの先、

来るもの拒まず(大げさですが)

なんでもやります、

どこでも送迎します的に

なるんじゃないないかなぁ。

だいたいのデイサービスやデイケア送迎後は

バイタルチェック、入浴、午前のミニレク・ミニ体操

昼食、午後のメインレク、おやつ、帰宅の流れが

ほとんどだと思います。

入浴がない利用者さんは塗り絵とかパズルとかをして

過ごします。

デイケアはリハビリが入ったりします。

もしここに差別化を図るとすると、外出レクを入れたり

お祭り系の大型のレクを入れたなどがあります。

でも、外出レクも職員の人員の確保や行ける利用者さんと

行かれない利用者さんとが出てくるので、なかなか

難しいところです。

とは言え新規を開拓しないとならないとなると

何でも屋さんにならざるを得ないのではと思いました😥

f:id:charandeporanna:20190808230131j:plain

 

逆に○○特化型と銘打ったデイサービス。

例えば機能訓練フィットネス型

デイサービスや入浴特化型デイサービス

のように半日入れ替え制の事業所は

介護度が高くても、辛うじて

自立歩行出来る人や認知症があっても

軽度の人とか、わりと利用する人を

選んでいる傾向があります。

(私がいたフィットネス型デイサービスは選んでました。)

あとは、高級カジノのようなデイサービスや

ゲームセンターに併設されたデイサービスなどの

娯楽特化型デイサービスに区分されるようになると

思いました。

特化型は利用する人も選ぶだろうし、事業所側も

利用者を選ぶのであまり何でも屋さんになる事は

少ないと思います。

ただやはり1人の利用者さんに対しての依存度が高い

場合があるので、離脱された時のダメージは既存の

事業所と同じく大きいです。

 

どちらも経営を間違えるとダメージは酷いと

思います。当たり前でしょうが…😅

以外とその辺りがわかっていない経営者が

多くいるようです。

介護報酬とか助成金とか補助金とかで

なんとかなると思っているのか、丼勘定的な

経営者が多い気がします。

しかも人件費は抑えると言う…😑

前にいた契約解除の特化型がまさにそんな感じでした。

こちら有資格者も無資格者も時給か1,000円超えて

ました。

なので、長期離脱者が多くなると経営が一気に

悪化して行くと言うのをはじめて経験しました。

 

と、なんだか愚痴ブログになってしまいましたが

このようなことを考えさせてくれる

キッカケになったフォロワーさん達に

感謝です。

本当にありがとうございます🍀

この場を借りてお礼申し上げます。

 

再びの登場で最後まで読んでいただき、

ありがとうこざいました😊

 

では、今日はこの辺で…✨🍀✨