ちゃらんでポランな介護福祉士の話

日常生活の中のちょっとした呟き

お薬の話色々(雑談)💊😀💊

こんばんは🌟

ちゃらんでポランな介護福祉士のチャイです。

本日もご訪問、ありがとうこざいます😊

 

今日はお薬についての補足的な事を少々🙂

皆さんのそれくらい知ってますけどって言うのが

聞こえて来そうですが、ほんのちょっとだけ

お付き合いください🙇🏻‍♀️

 

まずお薬の保管・管理。

温度の定義があります。

・常温15〜25℃

・室温1〜30℃

・冷所1〜15℃

 ただし、インスリンは2〜8℃とかなり厳しいです。

調剤薬局の冷蔵庫もインスリンの保管はかなり温度に

シビアに徹底しているそうです。

・遮光

・保管の向き

(特に湿布薬は保管の向きに気をつけてほしい

と言ってました。)

・保管に関しては容器や添付した袋等に

記載されているので注意する

(湿布薬の向きの件でもそうですが、かなり小さく

書いてあるので、読みにくいもしくは気づかない事多し。

目を皿のようにしてくまなくチェックすべし)

各々お薬により保管・管理方法が異なるので必ず確認しましょう。

昨日具体的な例にあがった薬剤にネリプロクト坐剤の場合。

f:id:charandeporanna:20190707174918j:plain

ネリプロクト坐剤の保管のイメージ

・尖った部分を下向きにして

  保存する。

・室温保存も可能。

・高音になると硬度が低下し挿入

しにくい事があるので、その場合は

被包のまま坐剤の先端を下向きにして

冷水等で冷やし固くしてから使用すること。

先端部に空気が入っていて空洞になってます😳

色々とお薬により細かい保管・管理方法がありますので

その都度確認しましょう。

わからない事は薬剤師に相談してくださいと言ってました。

わからない事はどんどん薬剤師さんに相談して解決しましょう🤔

 

f:id:charandeporanna:20190706205431j:plain

薬剤師さんのイメージ

それから、ジェネリック医薬品についても

説明がありました。

とりあえず、サクッとザックリと言っしまうと、

・薬価が安い。

・患者負担の削減になり医療費の

    削減になる。

・錠剤の大きさ等先発品の欠点を

   改良した物がある。

(後発品になる為、工夫されている薬が多い。)

・散剤では先発品と異なる味付けになっていて、

   先発品を服用出来ない患者にも服用させる

   事が出来る  場合がある。

長期にわたって服用が必要な場合は

薬局で相談するとお試し期間を設けてくれる。

と言うメリットがあります💊

ただし、処方されたお薬によりジェネリック医薬品

代替え出来ない物もあります。

余談ですが、ジェネリック医薬品の包装の薬品名の後ろに

AGと付いてる薬は元々の先発薬と同じメーカーが出している

薬品なんだそうです。

例えばA社の先発薬にヨクナオールと言う薬があったとします。

ジェネリック薬にサラニナオールAGとあったら、この薬は

A社が出していると言う事なのだそうです🙂

(ネーミングのツッコミはしないように…😓)

 

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうこざいました😊

では、今日はこの辺で…✨🍀✨