ちゃらんでポランな介護福祉士の話

日常生活の中のちょっとした呟き

薬剤師さんも大変だぁ😓

こんばんは🌙

ちゃらんでポランな介護福祉士のチャイです。

本日もご訪問、ありがとうございます😊

 

今日は朝から高齢者と薬の講習を受講しに

行ってきました💊

あまり、今の職場では縁の薄い薬剤師の方の

お話を初めて聞く事が出来ました。

メインの話としては、今現在置かれている

薬剤師の状況と調剤薬局の役割でした。

 

f:id:charandeporanna:20190706203204j:plain

調剤薬局のイメージ

医薬分業体制になってから結構経ちますね。

昔は小さなクリニックでも医院内処方だったので、

いちいち外付けの薬局に行く必要もなかったのですが

今は処方箋を持って外の薬局まで行かないと薬が出ませんね。

これを更に地域に根付かせる為に、

あっちこっちの病院をはしごして

その近くの薬局で処方してもらう

のではなくかかりつけ医ならぬ

かかりつけ薬局と言う制度に切り換えて

いくとか…🤔

要は病院毎に違う薬局で処方しないで、自分が住んでいる

地区の薬局で薬をもらいなさいね💊っていう事のようです。

その為のかかりつけ薬局と言う事で、そうする事で患者さんの

情報が一元化出来て情報共有や管理がしやすくなり、処方薬に

関しての指導も行いやすくなるそうです。

かかりつけ薬局を作りなさいと言う事は、

かかりつけ薬剤師が必要になるので

薬剤師も地域に根ざした薬剤師に

ならないといけないのです🤔

また、そうなる為の決まり事もあるそうです。

地域の調剤薬局に3年以上勤めていないといけないとか😐

薬剤師さんにも、やはりスペシャリストがいて

緩和ケアが専門だったり、リウマチの専門だったり

スポーツ薬の専門であったり細かな部分で得意分野が

別れているそうです。

 

あとは、お薬手帳の重要性と必ず

持ち歩くようにしてほしいという事。

私の大切な情報と言う項目ページは

必ず記入してください。と言ってました。

 

コンコーダンスと言う聞き慣れない言葉ですが

患者さんとのコミュニケーションの重要性と能力が

これから先は絶対不可欠なスキルになるとお話しされて

ました。

コンコーダンスについてはリンクを貼りますので

読んでみてください🙄

ザックリ言うと患者さんの意思を尊重して決定して

いく。医療従事者と患者が対等な立場であるという

感じです。

https://www.rad-ar.or.jp/siori/concordance/index.html

 

薬剤師さんも日々自己研鑽をしているし、

色々と大変な現状もお話ししてくださいました😓

f:id:charandeporanna:20190706205431j:plain

薬剤師さんイメージ

 

また、来週もあります。

次はどんなお話しが聞けるのか楽しみと言うか

勉強になります。

 

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうこざいました😊

では、今日はこの辺で…✨🍀✨💊🌀