ちゃらんでポランな介護福祉士の話

日常生活の中のちょっとした呟き

○○浮いてたぞ😵お盆の思い出その2🎇

こんばんは🌙

ちゃらんでポランな介護福祉士のチャイです。

本日もご訪問、ありがとうこざいます😊

 

台風の影響のせいか昨日せっかく自分メンテナンスに

行ってきて、体をほぐしてもらったのにダルいです😵

明日からお仕事ですが、色々な意味で不安です。

頭が重くて眠いです💤

 

さて、お盆真っ最中ですね。

帰省や旅行に行ったりお墓参りをしたり、

結構なんだかんだ忙しいですよね。

我が家はわりと前からお盆休みとは無縁なので

ずらして取る事が多いです😅

 

昨日も少しだけお盆の思い出に触れてみましたが、

今にして思うと田舎で過ごした夏休みって貴重

だったのかなぁと思います😌

ついでなので昨日の記事です⤵️⤵️⤵️

charandeporanna.hatenablog.com

 

子供の頃は祖父母も健在で、特に

おじいちゃんにはすごく

可愛がってもらいました😊

自転車の前かご辺りに付ける子供用シートに乗せて

もらい毎日のように何処かに連れて行ってもらい

ました😃🚲

おじいちゃんのお友達の家でお菓子をもらったり、

従姉妹達には内緒でお菓子を買ってくれたりと…🤫

親戚曰く、あんなに自転車に乗せて連れ回した

孫は私だけだったそうです。

たぶん、滅多に会えないからでしょうね😌

私もおじいちゃん大好きでした😊

もちろん、おばあちゃんもですが😊

 

f:id:charandeporanna:20190814190219j:plain


 

やはり、親戚が集まると恒例の行事で庭先で

花火とかするんですよね🎇

田舎なので家もそこそこ大きいし庭もそこそこ広い

のです。

目の前は田んぼが広がっていて、時々田んぼの向こうに

単線の電車が通ると言う感じなので、騒いでも

今みたいに文句を言われる事は、まずなかったです😗

意外と田舎は蚊が少なかった記憶があります。

まぁ、変な虫とかはたくさんいましたが…😓

従姉妹達とわーわー言いながら花火をしたり、暗がりを

利用して隠れんぼしたり、探す時は懐中電気を使います。

一通り夜遊びが終わると、就寝時間になります。

そうなるとトイレに行きたくなりますよね。

なのに、何故…。

これもまた毎年恒例でしたが、おじいちゃんが

さっき子供らが花火してた時、

前の田んぼに人魂が浮いてたぞ…。

何故このタイミング…。

トイレ行けないじゃん😵

当時の田舎のトイレって、家の一番端っこの方で

一番暗い場所にあったのです。

しかも、下水道の整備が今ほどされてないので

汲み取り式のトイレなんですよね😨

よく、トイレから手が出るよって言っていたのは

汲み取り式で、トイレの底が見えるからだと思うのです。

なので、従姉妹達と集団でトイレに行くと言うね。

 

人魂の話に戻ると、目の前は田んぼになっていて

近くには小さな用水路もあり水に満たされてるのです。

まさに水場です。

ついでに、トイレも水場ですね。

怪異が起こるのはそうした水に

関係するとよく聞きます。

雨上がりとか川辺とかですね。

「くねくね」なんかも確か田んぼの中だか近くだかに

出現しますね😨

まんざら嘘ではないとは思います。

おじいちゃんは見たけど、私達は見ていない。

不可思議な現象です。(本当かどうかはともかく)

が、田んぼの苗の間の水面と空気中の何かが反応して

それらしく見えていたとも考えられるのです。

プラズマ説みたく…。

蜃気楼のようなものであったり、それこそ花火をして

いたので目の錯覚とか残像とか…😅

通り過ぎた電車の車窓の灯りの残存がパッと見て

そのように見えたとか。

今なら色々考えられるのですが、子供の頃は素直な

汚れを知らない純粋無垢な子供だったので、本当に

怖かったのです😵

そうした雰囲気もありましたからね。

山にも囲まれてたし田んぼの向こうにお寺も見えてたし

小高い山の上にお墓もあったし…👻

こんな事も古き良き思い出です😊

翌日はそんな事を忘れて田んぼでザリガニを捕まえたり

用水路でタニシを取って遊びましたね😆

 

と、昨日に続いてお盆の思い出を綴ってみたのですが

皆さんは子供の頃はどんな風に過ごしましたか?

昭和から少しずつ平成に変わりつつあるも、まだまだ

昭和の中ですので、かなり皆んながおおらかな

時代でしたね😊

 

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうこざいました😊

では、今日はこの辺で…✨🍀✨