ちゃらんでポランな介護福祉士の話

日常生活の中のちょっとした呟き

(お)チャイ散歩🎵😁🎶

こんばんは🌙

ちゃらんでポランな介護福祉士のチャイです。

本日もご訪問、ありがとうこざいます😊

 

昨日はお天気が良く気分も体調もやや良かったので、

上野にある国立博物館にて正倉院展

を鑑賞してきました😊

正倉院は、あの奈良の大仏で有名な

東大寺にあります。

大変貴重で重要な文化財です。

宝物殿ですね✨💎✨

しかも国宝です。

こう言う機会でないと、なかなか歴史的貴重な文化財

目にする事はないので思い切って行ってみた訳です🚃

修学旅行とかで行っても大仏殿や正倉院の高床式の外観は

見れますが、中身まではね🤔

 

f:id:charandeporanna:20191112223232j:plain

凄く並んでました。誰のライブ?

ここで東大寺についてザックリと…😗

東大寺聖武天皇が確か疫病だか飢饉だかが

発生した時に、それを抑える為に大陸から伝わっていた

仏教を全国的に広めようとして、大仏を作り東大寺

建立したとされます。

(漫画日本の歴史にそう書いてあったような…)

ただし仏教を広める事に反対した側近もいたと思うんですよね😗

だって天皇って神職の頂点で超トップで神道を取り仕切る

お方ですよね?その頂点が仏教を広めるって…😳

どエライ事だと思います。

もし、聖武天皇神道も仏教もみたいな事をしていなかったら、

今の日本の柔軟な宗教感はなかったのでは?と思ってしまいます。

天皇が広めたから、変な言い方になってしまいますが箔がついて

認められた、トップダウンしたから庶民もそこに救いを求めて

いき、後々神様仏様のいいとこ取りに柔軟に対応していったの

ではないかと勝手に感じました🤔

一つの宗教や宗派に囚われず、柔軟にその時その時で

対応出来る日本人の大らかさの基盤だったのではないで

しょうか。

まぁ、聖徳太子法隆寺を建立してますけどね。

聖徳太子天皇の子ではあるけど、天皇ではなく裏方で

活躍していた印象があります。

近年では、存在すら疑問視されてますが私の中ではこうした

謎の逸話を数多く残している人がいてほしいと切に願っています。

山岸凉子先生の「日出処の天子は傑作過ぎますし、そう言う

ロマンが歴史にはあった方が面白い‼️

 

f:id:charandeporanna:20191113172455j:plain

正倉院外観レプリカ

まぁ、それはさておき平日のわりと早めの時間に頑張って

行ったのですが9時30分開園でチケットを購入したり何なり

して博物館に着いたのは10時10分頃。

既に誰のライブだよってくらい並んでました😓

私が並んで約40分待ち。

周りを見るとグループや夫婦で来ている妙齢な方が多かったです。

結構高齢の方もいました。

皆んな元気ですね😗

昨日は暖かかったので外で待っていても、さほど苦痛ではなかった

ですが、この先の季節ですは無理だと感じました。

とりあえず、並んでいざ中に入ったら中も人人人。

ゆっくり見たいのですが、見ているそばから人が…😵

でも、お目当ての螺鈿八角

(へいらでんはいのはっかくきょう)

海磯鏡(かいききょう)をじっくりと

見れたので良かったです。

螺鈿は装飾がモザイク画のように綺麗でかなりの大きさでした。

残念なのはせっかくの鏡(銅鏡)なのだから、伏せて装飾部だけで

なく立てた形で360度展示して鏡の部分も見せてほしかったです。

セキュリティーの問題もあるのでしょうね🤔

琵琶をしまう布袋の破片や復元され物も。

当時はシルクロードから絹が入って来ているので、残されている

布は絹製品で、朽ちても尚当時の光沢と言うか輝きと言うか威厳を

放っています。

大陸から入ってきた今で言う絨毯のような物も、一部欠けてましたが

ほぼ形そのままで展示されてました。

本当に素晴らしい‼️

楽器の琵琶も表面はもちろん裏にまで凄く美しい装飾が施されて

いて、むしろ裏の方が美しいくらいです。

見えない部分に凝っている、そのような感じです。

今で言う見えない部分をオシャレにと言う感覚ににているのかと。

写真撮影O.Kゾーンではレプリカではありますが、なるべく

人が少なくなるのを粘って撮影しました😊

遥か昔の時代ですが、文化の雅さを感じました。

このような感じで、やや駆け足で鑑賞してきました😗

博物館を出た時は物凄い長蛇の大行列になってました😨

頑張って行って良かったと内心思いました😁

 

f:id:charandeporanna:20191113172625j:plain

琵琶のレプリカ。裏の装飾が凄い。特に丸型の方は裏の装飾が表よりも素晴らしい。

鑑賞後はぶらぶらと公園内を散策。

上野東照宮や花園稲荷などをふらふらと…🚶🏻‍♀️

花園稲荷は京都の伏見稲荷ほどの鳥居はないですが、

鳥居が連なりそれなりに幻想的なムードを醸し出してます⛩⛩

縁結びの神社らしいです☺️

今回は西郷さんとカエルさんが口から水出してる所に

行かなかったなぁ。

よく、親友たちと散策するコースです😀

 

f:id:charandeporanna:20191113173440j:plain

博物館の周り

 

f:id:charandeporanna:20191113173838j:plain

上野東照宮

 

f:id:charandeporanna:20191113174002j:plain

花園稲荷神社

ミュージアムショップで買ったマーブルチョコは実家にも

購入しました。

f:id:charandeporanna:20191113175615j:plain

右下はミュージアムショップで購入したチョコとミラー。

マーブルチョコには一粒一粒に鳥の紋様が描かれています。

ミラーも琵琶の裏装飾の柄が施されています。

本当は平螺鈿八角鏡の金属栞とか鏡が欲しかったのですが、

残念ながら売れ筋なのかありませんでした。
 

本日も最後まで読んでいただき、ありがとうこざいました😊

では、今日はこの辺で…✨🍀✨