ちゃらんでポランな介護福祉士の話

日常生活の中のちょっとした呟き

今日は乱歩の日らしいです😨📖

こんばんは🌙

ちゃらんでポランな介護福祉士のチャイです。

本日もご訪問、ありがとうこざいます😊

 

今日は乱歩の日だそうですね。

皆さんは最近何か本を読んでますか?

本を読む事は想像力を膨らませる事も出来るし、

字も覚えられたり、言葉の言い回しの勉強に

なったり、歴史や文化や風習風俗なども知り得る事が

出来ます🙂

マンガでも小説でも雑誌でも何でも良いと思います。

ページをめくるのが楽しいです☺️

ちなみに私は紙派です📖

夏休みの宿題も読書感想文がありますね。

自分が興味があって読みたいジャンルなら良いですが

指定図書や推薦図書になると選ぶのが難しいし、まして

興味のない物だと読むのも苦痛、感想を書くのも苦痛です。

私も子供の時はマンガばかり読んでいたので、純文学とか

苦手でした😅

ほぼ毎年「蜘蛛の糸」「走れメロス」「トロッコ」の

繰り返しでした😛

 

それはさておき、乱歩の日。

江戸川乱歩ですね。

 

f:id:charandeporanna:20190728171037j:plain

 

朝も呟いたのですが、江戸川乱歩の人間の狂気と

エロスが混じった世界観は彼が活躍していた

時代そのものを反映しているのかなぁと思います。

今みたく規制に厳しくない、わりと性に対しても

おおらかと言うのか…🙂

昭和から平成初期に映像化されている乱歩作品を

見るとかなり際どい映像だったりしますよね。

イメージとして明智小五郎天知茂さんです。

天知茂さん、若い人は知らないですね😅

Google先生で調べてくださいね。

「屋根裏の散歩者」人間椅子も覗き見と言う

人間の欲求がベースになっています👁

やってはいけないと思いつつも

快楽には敵わず禁断の扉を開けて

しまい狂気に染まっていく。

どちらも狂気に染まって行った人間の悲哀と言うのか

なんとも言えない結末を迎えます。

どちらかと言えば人間椅子の方が気持ち悪いです。

押絵と旅する男もサイコですね😱

かなりイッテます。

怪談と似たような感じで日常のちょっとした所で

歪みが生じる過程を書いているように思います。

 

江戸川乱歩の名前の由来とされる

エドガー・アラン・ポーも狂気や

歪みにおける人間の転落を書いている気がします。

「黒猫」は本当にいい作品だと思います。

最後のオチが破滅的です。

そんなこんなで、エドガー・アラン・ポーからの

江戸川乱歩になり、そこからの

江戸川コナンですねぇ😑

江戸川コナンのコナンはコナン・ドイル

からですね。

コナン・ドイルシャーロック・ホームズシリーズの

作者です。

工藤新一がとっさに両方の名前を取って名乗ったのが

始まりだったかと…🤔

 

ちなみに朝の呟きはこちら⤵️

 

そして今日は久しぶりに京極夏彦の新作

「河童」を購入しました。

本来なら三部作らしいので「鬼」「河童」「天狗」

順番に読んだ方が良いようですが「河童」が気になったので

まずここから🙄

少しずつ、読み進めたいと思います。

久しぶりに中禅寺秋彦のうんちくを楽しみたいです。

今回のメインは妹の中禅寺敦子なんですけどね🙂

 

f:id:charandeporanna:20190728180505j:plain

 

まぁそんなところで本日も最後まで読んでいただき、

ありがとうこざいました😊

では、今日はこの辺で…✨🍀✨